メタバリア メタバリア葛の花イソフラボン
- 軽減税率対象商品
- 機能性表示食品
BMIが高めの方へ。
おなかの脂肪・体重を減らすのを助ける。
葛の花由来イソフラボン
https://h-jp.fujifilm.com/products/supplement/metabarrier/505050000002.html
商品番号 505050000002
- ※定期割引価格、キャンペーン価格は、ログイン後に表示されます。
商品番号:505050000002
- 機能性表示食品 消費者庁届出番号:B229
-
届出表示:本品には、葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)が含まれます。葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)には、肥満気味な方の、体重やおなかの脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)やウエスト周囲径を減らすのを助ける機能があることが報告されています。肥満気味な方、BMIが高めの方、おなかの脂肪が気になる方、ウエスト周囲径が気になる方に適した食品です。
本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
届出情報はこちら(消費者庁が運営する機能性表示食品の届出情報検索サイトへリンクします。)
※届出番号欄に「B229」と入力し検索してください。
Additional Information
商品の特長
機能性関与成分の機能性
- 「葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)」とは?
- 古くから、葛湯や葛餅などで親しまれてきた葛の花から抽出した成分です。体内の脂肪の分解と燃焼を促進させることで、おなかの脂肪(*1)を減らすのを助ける働きがあるといわれ、今とても注目されています。
- *1 内臓脂肪と皮下脂肪

- 葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)が内臓脂肪と皮下脂肪に変化を及ぼす
-
葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)は、体重やおなかの脂肪を減らすのを助ける機能があることが報告されています。
推定されるメカニズムとして、肝臓内で糖や脂が中性脂肪に合成されるのを抑制、白色脂肪細胞内での中性脂肪を分解、さらに褐色脂肪細胞内での脂肪の燃焼を促進すると考えられます。 - [おなかの内臓脂肪面積の変化量]
-
葛の花由来イソフラボンがおなかの内臓脂肪に変化を及ぼすかを非配合品と比べた結果、おなかの内臓脂肪の面積が、3ヶ月で約12㎠減少した。
<グラフ>
高野ら:応用薬理、93(1/2)、1-6、2017より作図

- [おなかの皮下脂肪面積の変化量]
-
葛の花由来イソフラボンがおなかの皮下脂肪に変化を及ぼすかを非配合品と比べた結果、おなかの皮下脂肪の面積が、3ヶ月で約8㎠減少した。
<グラフ>
高野ら:応用薬理、93(1/2)、1-6、2017より作図

- BMIが25~30の被験者97名を対象に、葛の花由来イソフラボン配合食品または非配合品を摂っていただいた結果、葛の花由来イソフラボン配合食品摂取群では非配合品摂取群と比較して、おなかの内臓脂肪や皮下脂肪の面積が有意に減少しました。※届出に使用した研究論文のうち、代表的な事例として例示しています。
- 体重及びウエストの周囲径も減少
-
内臓脂肪量とウエスト周囲径には相関があることが知られており、メタボリックシンドロームの診断ではウエスト周囲径が測定されます。ウエスト周囲径1cmの減少は内臓脂肪面積3~5㎠の減少に相当、さらに体重1kgの減少に相当すると考えられます。(*1)
つまり、葛の花由来イソフラボン摂取による体重減少及びウエスト周囲径の減少は、腹部内臓脂肪面積の減少によるものと考えられます。 - *1 厚生労働省「健康づくりのための運動指針2006」
- [体重減少量グラフ]
-
葛の花由来イソフラボンが体重に変化を及ぼすかを非配合品と比べた結果、体重が3ヶ月で約1.6kg減少した。
<グラフ>
高野ら:応用薬理、93(1/2)、1-6、2017より作図 - BMIが23~30の疾病に罹患していない被験者62名を対象に、葛の花由来イソフラボン配合食品(32名)または非配合品(30名)を摂っていただいた結果、葛の花由来イソフラボン配合食品摂取群では非配合品摂取群と比較して、体重が有意に減少しました。
※機能性の科学的根拠である研究論文をまとめたメタアナリシスに使用した採用論文の結果を、代表的な事例として例示しています。


- 召し上がり方
-
1日の摂取目安:4粒
摂取の方法:水やぬるま湯と一緒にお召し上がりください。

続きを見る
成分
- 原材料名
- 還元パラチノース、葛の花抽出物/セルロース、ショ糖脂肪酸エステル、微粒酸化ケイ素、カラメル色素
- 栄養成分表示
<4粒(1000mg)当たり> -
エネルギー 2.9kcal
たんぱく質 0.06g
脂質 0.05g
炭水化物 0.80g
食塩相当量 0~0.004g
- 機能性関与成分
- 葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として) 35mg
全成分
- ご注意
-
- ・本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
- ・本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。
- ・疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。
- ・体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。
- 【摂取上の注意】
・医薬品を服用中の方、通院中の方は、お医者様にご相談ください。 - ・原材料名をご確認の上、食物アレルギーのある方はご利用にならないでください。原材料名/栄養成分表示
- ・妊娠・授乳中の方、お子様はご利用をお控えください。
- ・本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。
- ・製品により多少の色や斑点など外観の違いがありますが、品質には問題ありません。
- ・開封後は、チャックをしっかり閉めて保管し、早めにお召し上がりください。